3月29日にセキセイのヒナが手乗りにするのに丁度いい時期まで育ってると書いた。
その時期「挿し餌したい病」ではあったのだが、風邪がぶり返してしまい巣上げを断念。
親鳥がそのまま育てていたのだが・・・
先週末に苦情を受け鳩への餌やりを中止したとたん、こんなコトになってしまった。
(隣の実家から撮影)

セキセイが散らかした餌を羽ばたきで外に落とすので鳩がそれを狙って集まっていた。
鳩は餌をもらっているときには地面に落ちた餌くらいは食べにも来たが
こんな、金網にへばりつくようなマネは決してしなかったのに。
ここのセキセイは臆病じゃないので鳩くらい何でもないようだったが
子育て中のペアは大丈夫かな、でもヒナもだいぶ大きくなってるだろうし・・・
と、ちょっとだけ(^_^;)心配していた。
さいわい鳩がタカリに来ていたのは2日間ほどでおさまった。
セキセイたちは何ら変わった様子もなくホッとした。
そしてやっとヒナが巣立った。
ヒナは2羽いるはずだが、まず1羽だけ。
拡大か・・かわいい(>_<)

うちでは今までハルクインとノーマルばかり出来ていたが
珍しくこんどはオパーリンだ。
シェルマークが黒でなくグレー。体色はライトグリーン。
母オパーリン×父ノーマルなのでヒナがオパーリンで出た場合♂か♀か分からないが
どうだろ、この鼻の穴の周囲の色、この子はメスじゃないかな。
拡大かぁわいぃ~~なぁ~~~(´∇`)



ヒナは目が黒くてクリクリしてて本当に愛らしい。
でももし挿し餌で育てた場合のこれくらいの日齢の頃って、
ヤンチャになって手を噛んできたりする頃なんだよね。
とくにメスは気が強い子が多くてけっこう思い切り噛んでくるんだよ・・
あーーーセキセイって長いこと挿し餌してないなぁー。なんか懐かしい。
またいつか育ててみたいなー。
さて。巣箱に残ってるもう1羽はいつ出て来るかな^^
ブログランキングに参加中~~♪応援クリックしていただけると嬉しいです♪ ポチッとひとつ↓よろしくお願いします~
- 関連記事
-