自宅東側のベランダを水洗い掃除しなきゃならないんだ。
ハトとスズメのフンで排水口が詰まるからだ。
で、今日はそれをしようとしてたのだが。。。。
ベランダへ出ると、私の姿を見つけて数羽のドバトがすぐ近くの電線まで飛んで来た。
その中の1羽を見上げて一瞬ギクッとした。
おしりから何か大きな物が出てる・・・・まさか卵管脱!?
卵と一緒に卵管が出ちゃった!?
カメラを取りにいってる間に“はなれ”の屋根に移動してたが。。。
やれやれ、それにしても汚い屋根だな。

よく見たら、なんだ~、卵がおなかの羽毛にくっついているんだ。

あーびっくりした。心配させないでよー。
うちのハトも時々、抱いてる卵をつぶしちゃって、
お腹に黄身がべったり付いて卵殻の一部が張り付いてる時がある^^;
ドバトさんがお腹に付けてきた卵は割れてはないみたいだが軽そう。
無精卵をずっと抱いてて中身は乾燥してカラカラなんだと思うけど。
それがフンかなにかでくっついてるんだろうね。
そういや時々、庭に鳩の卵の殻が落ちてる時がある。
私はカラスが鳩の巣を襲って獲ってきた卵を中身だけ食べ、殻を捨ててったんだと思ってた。
ちがったな。
今日みたいにハトが自らくっつけて持って来ちゃってたんだな。
・・・さて、ベランダ掃除は昼からやるか^^;
ランキングに参加しています。更新のはげみになりますので
よろしかったらこの鳩さんを↓クリックしてやってください。
- 関連記事
-